


神話と歴史に豊かな鹿児島神宮の御祭神に因む郷土信仰玩具は単に鹿児島県の特産品であるばかりでなく、全国の郷土玩具の中で最も好評で、その南国情緒豊かな野趣と色彩は広く愛玩され、且つ信仰さえ持たれています。
その中のひとつが鳩笛で従来より皆様に「鹿兒島鳩笛」として知られています。文献によると八幡様と縁の深い鳩を模した鳩笛は鯛車や香箱等と一緒に旧暦3月10日の藤祭の頃、出店で売られていたようです。
その時は鳩笛も現在の一種類だけでなく様々な絵柄の鳩笛があったようです。
過去の資料等を元に伝統工芸師のお力をお借りして復刻しています。
すべて御神前にてお祓いをして居りその証として社務所印が捺印してあります。